キャンプコラム

【完全ガイド】失敗しないファミリーキャンプのはじめ方。7つのステップで徹底解説!

ファミリーキャンプをはじめたい。

しかしながら、スマートにファミキャンデビューをするには多くの知識が必要です。

知識不足で準備をすると、無駄に時間とお金を使ってしまいます。

この記事は、『ファミリーキャンプデビューで失敗したくないお父さんに向けた完全ガイドです。

ファミキャンデビューに必要な情報を、当記事とリンク記事にて完全網羅しました。

当記事を読めば、ファミキャンデビューで感じる

  • キャンプデビューで失敗したくない
  • 何を準備すれば良いかわからない
  • どんな順番で段取りを組めば良いかわからない
  • どの道具を選べば良いのかわからない

このような不安を7つのステップで解消できます。

キャンプは自然を相手にするレジャー。

不確定要素は多いですが、一つ一つクリアーし、家族で楽しくキャンプデビューを飾りましょう。

【完全ガイド】失敗しないファミリーキャンプのはじめ方 7つのステップで徹底解説

まずはファミキャンデビューを成功させる7つのステップを記します。

7つのステップ

ステップ①:奥さんを味方につける

ステップ②:キャンプスタイルとおおよその予算を決める

ステップ③:デイキャンプに行く

ステップ④:キャンプ場を予約する

ステップ⑤:キャンプギアを購入する

ステップ⑥:キャンプ当日のスケジュールを立てる

ステップ⑦:キャンプ前日に買い出しと積み込みを済ませる

つづいて、各ステップごとに詳細を記します。

ステップ①:奥さんを味方につける

はじめから奥さんがキャンプに乗り気の方は、ステップ①を飛ばしてステップ②に進んでください。

奥さんにキャンプの興味を持たせ、味方にすることは最初にして最大のポイント

ココを成功できるか否かで、今後の流れが大きく変わります

ゲームの難易度選択に例えると

  • 嫁を味方にできた👉イージーモード
  • 嫁を味方にできなかった👉エクストラハードモード

このくらいの差が生じます。

超重要なステップですので、焦らずにじっくり時間をかけて進めましょう。

奥さんを味方につけることで

  • キャンプの予算が増える
  • キャンプでの戦力が増える
  • キャンプのスケジュールが立てやすくなる

などなど、大きな恩恵を受けられます。

では、どのようにすれば奥さんを味方にできるのでしょうか?

答えは『シングルバーナーを使ったお気軽アウトドア体験』です。

シングルバーナーとコーヒー・紅茶・カップ麺などを手に、奥さんを誘って近所の公園などに出かけてみましょう。

アウトドアのおもしろさを体験することで、キャンプに対するハードルを下げるのです。

うまくいけば、奥さんの方から『キャンプをはじめたい』と言い出すかもしれません。

詳しい内容はこちらの記事にまとめました。

キャンプギアとは?その意味とキャンプ初心者が最初に買うべきギアを解説キャンプ初心者さん・これからキャンプを始めようとする方が感じるであろう素朴な疑問『キャンプギアって何?』『ファミリーキャンプをはじめるに当たり、最初に買うべきギアは何?』に答える記事です。キャンプビギナーさん必見。...

作戦を成功させるため、シングルバーナーだけは先に買ってくださいね。

万が一、お気軽アウトドア体験が奥さんの気に沿わなくとも、シングルバーナーは無駄になりません。

シングルバーナーはソロキャンプ災害時にも使えるからです。

 

 

ステップ②:キャンプスタイルとおおよその予算を決める

奥さんを味方につけたら、次はキャンプスタイルを決めます。

具体的には、下記の2点を決めましょう。

  • 冬もキャンプをするのか
  • ハイスタイル・ロースタイルのどちらにするか

冬キャンプをするか・しないかで予算が大きく変わってきますし、ハイスタイル・ロースタイルどちらにするか決めないと、道具を選べないからです。

ハイスタイルとは?

ハイスタイルとは、高さがあるイスやテーブルを使うスタイルです。

一般的なキャンプスタイルで、スタンダードスタイルとも呼ばれます。

ハイスタイルのメリット

①作業がしやすい:イスやテーブルに高さがあるので、作業しやすいことがメリットです。例えば、ある程度高さのあるテーブルの方が、料理しやすいですよね。

②立ち上がりやすい:高さがあるイスに座っているので、立ち上がり易いです。

低いイスから立ち上がる時のように、『よっこいしょ』的な勢いが不要で、腰に負担をかけません。

ハイスタイルのデメリット

①高さがある道具が主体のため、サイズが大きくなり積載を圧迫します。

また、道具のサイズが大きいため、必然的に重さもネックになります。

②高さがあるイスを使うため、小さな子どもは地面に足がつきません

よって、安全使えるよう手助けが必要になることがあります。

ロースタイルとは?

ロースタイルとは、高さが控えめのイスやテーブルを使うスタイルです。

最近の流行スタイルで、多くのキャンパーがロースタイルでのキャンプを楽しんでいます。

ロースタイルのメリット

①ハイスタイルの道具に比べると、ロースタイルの道具は軽くてコンパクトです。

そのため積載を圧迫せず、持ち運びもラクです。

②足を伸ばしてすわる姿勢なので、よりリラックスして過ごせます。

また、最近の流行に乗っているスタイルなので、オシャレな道具が充実しています。

ロースタイルのデメリット

①低い姿勢で座っているので、食事や調理がしにくいです。

ローチェアに座るとくつろぎ姿勢になるので、作業に向きません

②低い姿勢で深く座っているので、立ち上がりにくいです。

そのため、アクティブに動き回る方には向きません

ファミキャンのホスト役であるお父さん方には悩ましいポイントです。

奥さんと一緒に、インスタを見ながら理想のスタイルを見つけるのも楽しいと思います。

スタイルが決まったら、初期装備にかける予算を決めましょう。

予算はおおよそで構いません。

アバウトでも、『このくらいの予算で初期装備をそろえたい』と夫婦間で合意をとることが大切です。

できればこの段階でテントと焚き火台を購入すると、次のステップがスムーズに進みます。

ステップ③:デイキャンプに行く

キャンプスタイルを決め、おおよその予算も決まったら、テントと焚き火台を持ってデイキャンプに行きましょう。

デイキャンプは、泊まりキャンプに備える『総練習』のイメージです。

具体的にはデイキャンプで下記の2点を行います。

  • 実際に焚き火をしてみる
  • 実際にテントを設営してみる

ステップ②の段階でテントと焚き火台を購入することが前提になっています。

まだ購入してなければ、焚き火かテント設営か、どちらか一つでも良いので経験しておきましょう。

焚き火もテントの設営も、実際にやってみないと勝手がわからないからです。

例えば、焚き火で着火がうまくいかなかったり、テントの設営で思ったより時間がかかったたり。

キャンプにトラブルは付き物ですが、はじめての焚き火とテント設営は鬼門ですので、このステップでマスターしておきましょう。

焚き火のやり方についてはこちらの記事を参照して下さいね。

【初心者必見】焚き火のやり方はこれでOK!必要な道具8つと知識を解説!キャンプの夜を彩る焚き火。星空の下、酒を飲みつつ焚き火を愛でる時間には、何ものにも代えがたい価値を感じます。はじめての焚き火を失敗せずに心から楽しむことができるように。この記事では焚き火デビュー予定の方へ向けて、必要な道具と知識を解説します。...

また、松戸市には格安でデイキャンプができる施設『21世紀森と広場』があります。

都内から1時間圏内で行ける、かなりおすすめの施設ですので、詳しくはこちらの記事を参照してください。

【徹底解説】松戸市『21世紀の森と広場』でバーベキュー!5つの魅力と2つの注意点松戸市の公園施設である21世紀の森と広場は、首都圏近郊にありながら、広い敷地と豊かな水とみどりが魅力的な施設です。21世紀の森と広場の中には、バーベキューを楽しむことができます。今回の記事では、21世紀の森と広場と木もれ陽の森を徹底レビュー。21世紀の森と広場と、木もれ陽の森の魅力的な点・注意点を詳しく解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。...

ステップ④:キャンプ場を予約する

総練習である『デイキャンプ』と並行して、キャンプ場の予約を進めます。

キャンプ場を選ぶ上で大切なのが下記の3点です。

キャンプ場の設備

移動時間

何がしたいのか

キャンプ場の設備

はじめてのキャンプなら、設備が充実しているキャンプ場が無難です。

具体的には

  • 車を横づけできる:設営・撤収が楽で、緊急時に安心できる。
  • 電源が使える:家で使っている電化製品が使えるので安心できる。
  • 管理人が常駐している:何かあったらいつでも気軽に相談できる。
  • お湯が出る:特に秋〜冬はありがたい。水では油汚れは落ちない。
  • 清潔である不潔なトイレは使いたくないですよね?

クチコミなどで情報収集すると良いですね。

移動時間

はじめてキャンプをする場合は、自宅から近いキャンプ場を選びましょう。

初キャンプでは作業時間を憶測しにくいので、長時間の移動は大きな負担になるからです。

移動に時間を取られると、くつろげる時間が減るばかりか、ストレス疲れも感じてしまいます。

目安として、自宅から2時間以内で行けるキャンプ場をリストアップし、その中から条件にあったキャンプ場を選ぶと良いでしょう。

何をしたいのか

キャンプで何をしたいのか明確にすると、キャンプ場を絞り込めます。

例えば

高原のキャンプ場で綺麗な星を見てみたい

海辺のキャンプ場で釣りを楽しみたい

遊具が充実しているキャンプ場で子どもと遊びたい

などのニーズがあるでしょう。

キャンプのテーマを家族で決め、やりたいことができるキャンプ場を選んで下さい。

全ての条件を満たすキャンプ場は稀ですので、優先順位をつけて決めてくださいね。

また、人気のキャンプ場ほどすぐに予約がうまります

キャンプの日程が決まったら、1秒でも早く予約を進めましょう。

【成田ゆめ牧場オートキャンプ場】をあえて辛口レビューする!当記事では、皆さまのキャンプ場選び・サイトの選定に少しでも役立つように、実際に行ってみないと拾えない情報を、あえて辛口な目線で、成田ゆめ牧場オートキャンプ場の各サイトなどをレビューしたいと思います。...
【徹底解説】上小川レジャーペンションで快適キャンプ【茨城キャンプ場】『次のファミリーキャンプはどこのキャンプ場で過ごそうか・・?』 そんな風にお考えのお父さん方に朗報をお持ちしました。答えはズバリ『上小川レジャーペンション』です!上小川レジャーペンションは、キャンパーの欲望を満たしてくれる、極上のキャンプ場ですよ。...
日川浜オートキャンプ場で冬キャンプ体験レポ【格安・電源付きキャンプ場】 あけましておめでとうございます。年明け早々キャンプに行ってきた村のカズさんです。 ふだん月に1〜2回キャンプに行く私ですが...

ステップ⑤:キャンプギアを購入する

あらかじめ決めておいた予算で、必要なギアを選びます。

ギアの選定ポイントは、事前にサイト全体のコンセプトを決めておくことです。

全体コンセプトで大切なのは『サイトカラー』と『めざす路線』の2つ。

まずは『サイトカラー』について説明します。

 

サイトカラー

キャンプサイト全体の主体となる色

テントやタープ、イスやテーブルなどの大きめのギアの色あいで決まります。

例えば・・

  • アイボリー系のサイト。
  • モノトーンのサイト。
  • アースカラーのサイト。

などがあります。

テントが赤で、タープが緑で、テーブルが銀で、チェアが黄色・・想像するだけでダサいですよね。

サイトカラーの統一はおしゃれキャンパーへの道しるべ。

コスパだけでギアを選ぶと、色味がバラバラになる傾向があるので要注意です。

次に『めざす路線』について説明します。

めざす路線

自分たちのキャンプサイトのありたい姿です。

例えば・・

  • 子ども受けの良い『かわいい路線
  • 奥さまが好みそうな『おしゃれ路線
  • 男性が好みそうな『無骨系

などがあります。

サイトカラー』と『めざす路線を掛け算して、どんなキャンプサイトを作りたいのか、事前に家族と決めておきましょう。

例えば

モノトーンのおしゃれサイト

アースカラーのナチュラルサイト

シルバー基調の無骨系サイト

などのイメージがあります。

全体コンセプトを決めておくと、ダサキャンパーを回避できますし、ムダな衝動買いを抑えることができます。

ここまで決まれば、あとは予算と相談して購入するだけ。

好きなブランドで固めるも良し。

口コミを信じて買うのも良しです。

参照として、5万円でファミキャン装備一式を揃える記事

トータル5万円で揃える!ファミリーキャンプに最低限必要なアイテム8選こんにちは。村のカズさんです。流行りに乗ってキャンプをはじめたい。それもできるだけ安く!とお考えの方はかなり多いのではないでしょうか?この記事を読めば、ファミリーキャンプに最低限必要なギア一式を、トータル5万円以内でお得に揃えることができますよ!...

10万円でファミキャン装備一式を揃える記事で

【キャンプ初心者必見】10万円でファミリーキャンプの初期装備を揃える現在は空前のキャンプブーム。 ファミリーキャンプをはじめてみたいけど 『キャンプギアをそろえる予算が足りない』 『安い...

サイトカラーを意識した高コスパギアを紹介しています。

本当はあんまり教えたくないブランド。VENTLAX

WAQ超え!新進気鋭のアウトドアブランド【VENTLAX】を徹底解説!久々に胸が熱くなっています。その理由は『VENTLAX』というブランドを知ったから。『VENTLAX』を知れば知るほど只者では無いと感じます。この記事を読み終わる頃には、アナタも『VENTLAX』が気になってしょうがない状態になると思いますよ!...

ステップ⑥:キャンプ当日のスケジュールを立てる

キャンプの日程が近づいたら、当日のスケジュールを立てます。

気ままなソロキャンプなら無計画でも問題ないですが、ファミリーキャンプではそうは行きません。

事前に計画を立て、家族と共有しましょう。

とは言えはじめてのキャンプだと、作業にかかる時間の目測が立てにくいのでスケジュール通りに進みにくいもの。

ですので下記のポイントを意識してスケジュールを立てましょう。

  • あれこれ詰め込まず、余裕を持たせる
  • やりたい事の優先順位を立てておく
  • 1時間前行動を心がける

余裕を持ったスケジュールを組めば、渋滞やトラブルにあっても焦らず対応できます。

キャンプ当日のスケジュールについては、下の記事で詳しく説明しています。

キャンプ初心者必見!失敗しないファミリーキャンプのスケジュールファミリーキャンプでは『スケジュール立て』が大切。ノープランでも何とかなるソロキャンプとは違い、ファミリーキャンプではスケジュールが無いとカオスな展開になりがちだからです。この記事では、ファミリーキャンプのスケジュール立てのポイントを詳しく解説します。...

ステップ⑦:キャンプ前日に買い出しと積み込みを済ませる

キャンプ当日にスムーズに出発できるよう、前日に買い出しと積み込みを済ませます。

積み込みでありがちなミスが忘れ物

忘れ物を撲滅するために、『忘れ物防止スプレッドシート』を作成したので活用下さい。

忘れ物防止スプレッドシート

大物から小物まで全84アイテムを網羅しました。

個人的によく忘れる物は赤字で記しましたので、皆さまも気をつけて下さい。

大きな失敗を避けつつ、ちょっとした失敗は楽しむ

ここまで、『失敗しない』ファミリーキャンプのはじめかたを紹介してきました。

矛盾するようですが、キャンプでは『大きな失敗』を避けつつ、ちょっとした失敗は楽しむことが大切です。

避けるべき『大きな失敗』は下記の通り。

  • ルールやマナーを破ることでの隣人トラブル
  • 熱中症・食あたりなどの暑さによるトラブル
  • ケガ・火傷などの身体的トラブル

これらのトラブルが起きると、楽しむどころではなくなります。

子どもを放置すると発生しやすいトラブルですので、大きな子どもにはルールやマナーを言い聞かせ、小さな子どもは目を離さないようにして下さい。

【完全ガイド】失敗しないファミリーキャンプのはじめ方 7つのステップで徹底解説 まとめ

7つのステップ振り返り

①奥さんを味方につける

シングルバーナーでアウトドア体験を。

ファミリーキャンプがイージーモードに。

②キャンプスタイルと予算を決める

冬キャンプも楽しむか?

ハイスタイル?それともロースタイル?

③デイキャンプに行く

テントを設営してみる。

焚き火をしてみる。

④キャンプ場の予約をする

設備と移動時間に注意。

キャンプで何をしたいのかを考える。

⑤キャンプギアを購入する

サイトカラーを意識する。

目指す路線を意識する。

⑥キャンプ当日のスケジュールを立てる

余裕を持って早めの行動。

やりたいことの優先順位を決める。

⑦前日に買い出しと積み込みを済ませる

忘れ物防止リストを活用する。

皆さまのファミキャンデビューが、楽しい思い出になることを願って。

キャンプギアとは?その意味とキャンプ初心者が最初に買うべきギアを解説キャンプ初心者さん・これからキャンプを始めようとする方が感じるであろう素朴な疑問『キャンプギアって何?』『ファミリーキャンプをはじめるに当たり、最初に買うべきギアは何?』に答える記事です。キャンプビギナーさん必見。...
【初心者必見】焚き火のやり方はこれでOK!必要な道具8つと知識を解説!キャンプの夜を彩る焚き火。星空の下、酒を飲みつつ焚き火を愛でる時間には、何ものにも代えがたい価値を感じます。はじめての焚き火を失敗せずに心から楽しむことができるように。この記事では焚き火デビュー予定の方へ向けて、必要な道具と知識を解説します。...
【徹底解説】松戸市『21世紀の森と広場』でバーベキュー!5つの魅力と2つの注意点松戸市の公園施設である21世紀の森と広場は、首都圏近郊にありながら、広い敷地と豊かな水とみどりが魅力的な施設です。21世紀の森と広場の中には、バーベキューを楽しむことができます。今回の記事では、21世紀の森と広場と木もれ陽の森を徹底レビュー。21世紀の森と広場と、木もれ陽の森の魅力的な点・注意点を詳しく解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。...
トータル5万円で揃える!ファミリーキャンプに最低限必要なアイテム8選こんにちは。村のカズさんです。流行りに乗ってキャンプをはじめたい。それもできるだけ安く!とお考えの方はかなり多いのではないでしょうか?この記事を読めば、ファミリーキャンプに最低限必要なギア一式を、トータル5万円以内でお得に揃えることができますよ!...
【キャンプ初心者必見】10万円でファミリーキャンプの初期装備を揃える現在は空前のキャンプブーム。 ファミリーキャンプをはじめてみたいけど 『キャンプギアをそろえる予算が足りない』 『安い...
キャンプ初心者必見!失敗しないファミリーキャンプのスケジュールファミリーキャンプでは『スケジュール立て』が大切。ノープランでも何とかなるソロキャンプとは違い、ファミリーキャンプではスケジュールが無いとカオスな展開になりがちだからです。この記事では、ファミリーキャンプのスケジュール立てのポイントを詳しく解説します。...
ABOUT ME
村のカズさん
松戸市在住40代男性キャンパー。ソロキャン7割・ファミキャン3割で、年に20泊ほどキャンプしています。「ソロキャンもファミキャンも楽しみたい」世のお父さんキャンパーの為にブログを立ち上げました。